HOME

農薬の安全・適正使用及びポジティブリスト制度・ドリフト対策
  青森県「農薬適正使用」のページ  
県で作成した農薬の安全・適正使用のためのページ  必見!!
農薬を正しく使用して、安全で安心な農産物を生産するために、県の食の安全・安心推進課が作成 しているホームページです
ミツバチの危被害防止対策もこのページの「2」にあります
「1 農薬とは」、 「2 農薬を安全に使うには」、「3 ポジティブリスト制度を念頭に」、「4 Q&A」、「5 お問合せ先」などから構成されています
無人ヘリコプターのドリフト対策については、「青森県産業用無人ヘリコプター協議会のページ」 の「新着情報等」の「無人ヘリコプター防除「周辺の他作物への飛散低減対策」」 必見
  農薬コーナー  
農薬の安全・適正使用には、このホームページ必見
農薬取締法関係の情報、ポジティブリスト関連の各種情報、
ドリフト防止対策等の情報は、まず、このホームページから
  一般社団法人 日本植物防疫協会ホームページ  
「地上防除ドリフト対策マニュアル」、「農薬散布時のドリフト防止対策ガイダンス」等の農薬散布技術に関する資料等は日本植物防疫協会が中心になって作成したもの
このほかの散布技術に関する試験成績所等も見ることができます
「農薬コーナー」からもこのホームページに入ることができます
 

農薬登録情報・速報 検索システム
(独立行政法人 農薬水産消費安全技術センター 農薬検査部)

 
最新の農薬登録状況を公開している農林水産省の公式サイト
農薬の使用に当たっては最新の登録状況を確認しましょう
  独立行政法人
農薬水産消費安全技術センター 農薬検査部 ホームページ
 
農薬の安全性等がどのように検査・審査され登録されるのか等、分かりやすく解説されている「農薬の基礎知識」は必見
農薬の「使用基準」を厳守することの重要性が良く理解できるはずです
  財団法人 日本食品化学研究振興財団  
ポジティブリスト制度・ドリフト防止対策には各作物の残留基準値の確認が必須です
このホームページでは厚生労働省関係の食品の安全性に係わる各種資料・データを見ることができます
「残留農薬」のページでは平成18年5月29日から適用されている残留基準値等が、「作物別」でも「農薬成分別」でも簡単に検索できます
  アピネス/アグリインフォ(全農の総合農業情報データベース)  
農業全般に関する情報ばかりでなくポジティブリスト制度・ドリフト防止対策等への取り組みが充実してきており参考になります
  食品安全委員会ホームページ  
農薬の安全性・残留基準はこの委員会で審議されます
国の食品の安全性に関する最新の情報を見ることができます
  みんなの農薬情報館(農薬工業会)  
農薬のことならなんでも
青森県の農業関係ホームページ
  青森県食の安全・安心推進課ホームページ  
県の食の安全に関する取り組み等が紹介されています
  県内の各研究所  
県内の農業関係の試験場は、水産・食品・工業関係の研究機関と統合し地方独立行政法人青森県産業技術センターとなりました
各研究所のホームページはここから
平成元年からの指導奨励事項・参考資料もみることができます
  NOSAI 農業共済  
  アップルネット  
各作物の生産情報等、県の農業情報サービスネットワークです
普及指導室など県農林水産部関係機関のホームページも一番下の「各機関」から入ることが出来ます
無人ヘリ協議会・関連機関のホームページ
  スカイテックアカデミー  
  産業用無人ヘリコプター ヤマハ発動機株式会社  
  無人ヘリコプター ヤンマー  
   

HOME